漫画ワンピースの中古

漫画ワンピースって今滅茶苦茶人気あるネ。それこそ少年漫画界のトップじゃないですか。人気も売り上げも。アニメも大人気だしね〜。

僕は自慢じゃないが、ワンピースを連載開始当時から読んでますよ。連載開始の第1話をみたときに、あ、これは来るなと思った。

それはキャラの魅力と、話しの構成がとてもしっかりしてるからそう思ったのだ。主人公側が海賊という設定も面白い。

あと魅力的な強い仲間を、悲しい過去話を背景に次々仲間に加えていくところがうまい。次はどんな仲間が?という期待感と不安感。

次はどんな舞台でどんなお話が展開するのかというワクワクもありますね。さて2012年2月現在で、なんと65巻までに達したワンピース。

どこまで行くんだろうか。正直三桁行って欲しいという期待もある。この人気と話しの続き方いっていきそうだよね。

そんな漫画ワンピースを新品&中古共に全巻大人買いできるサイトを紹介しているポータルサイトを見つけた。

そのサイトによると通販でワンピース全巻セットを大人買いするメリットは、全巻揃ってないことや、重たい思いをして持ち帰る必要がないことを挙げている。

そしてワンピースを激安で全巻読む技が紹介されていたので興味がある人はチェックしてみて下さい。ワンピース 全巻 中古でチェックです(^o^)

ワンピースの全巻をば

週刊少年ジャンプで好評連載中の海賊冒険漫画ワンピース面白いよねー。毎週ワクワクしながら読んどります。個人的に一番面白かったのはロビンが一味を抜けてしまうかも知れない話しとか、

アーロン編でナミがルフィに助けてくれと泣き、当たり前だ〜!とルフィが叫ぶところ。あとウソップとルフィが仲間割れして戦う話しも良かった。あとあと何と言ってもエースとの・・・。

うーん記憶を辿っていくと名場面が次から次へ出てきて収拾がつかないですわ。台詞とかジーンとくのが多いよね。そうそうアニメも原作にない要素があったりして見逃せないし。

とにかく今ワンピースを知らないと話題について行けなかったりするから、基本中の基本のワンピースをチェックしておくことは重大なことなのだ。え?ワンピース知らない人がいる?

時代に取り残されている人がいる?そんなバカな。嘘だ!ありえない。まぁ中には忙しくてワンピースを読破できない人もいるかもね。だって今や60巻以上でてるっけ。

これは1日で読破するのは難しい量だよね。それにワンピースは今大人気だから、本屋で売り切れてる場合なんかもあったりしてね。よしんばあったとしても、歯抜けで全巻揃えられないなんてコトもあるかも。

そんな人にオススメなのが、ワンピース 全巻セット大人買いできるサイト。このサイトには、ワンピースを全巻セットで購入できる販売サイトがランキング形式で紹介されているようです。

ワンピースの全巻セットが欲しいならまずはこのサイトをチェックしてみては!

夏のあらし!アニメ化

夏のあらし!」というアニメが4月から始まります。このアニメは今大人気連載中の小林尽さんの漫画が原作だ。面白いと言うことは人気がある。人気があると言うことでアニメ化される。まさに黄金パターンの道程。原作を知らない人も期待して良いと思うよ(^o^)

さて夏のあらし!はどうのような物語なのだろうか。夏休みに祖父の家に泊まりに来た主人公が、立ち寄った喫茶店で黒髪の美しい少女と運命の出逢いをする。その出逢いからなんと現代と60年前の時をかける驚愕の物語が幕を開ける。コメディ要素&ノスタルジックな雰囲気と、眩しくせつない物語が魅力なのだ。

アニメ版夏のあらし!では、原作にはないオリジナル要素も盛り込まれていくようである。これは原作ファンは特に大注目の要素ではないでしょうか。ほうそういう話を盛り込んできたか!って云う具合にニヤニヤ出来るね。逆に原作漫画を読んでない人は、後にどこがオリジナルだったかを見比べる楽しみも出来ると思います。

そしてもう一つ注目しているのがオープニングとエンディングに仕掛けられるという試み。オープニングにはオープニングテーマが毎回変わるという趣向。歌詞が微妙に変化するということらしいが・・・。そしてエンディングには有名作家のエンドカードが!?

こりゃ最初から最後まで気が抜けないねえ。夏のあらし!はテレビ東京系にて4月5日から放送開始ですが、各地域で開始日や放送時間が違っているので見逃さないように注意しましょう。「夏のあらし!」の公式サイトはコチラ

http://www.starchild.co.jp/special/natsunoarashi/

衝撃のラオウ様のお姿



北斗の拳で影の主人公と目されるあのラオウ様がDJになった・・・!?

そんな噂を聞いて早速衝撃の「DJラオウ」様のお姿を拝聴しに動画投稿サイトに赴いてみたよ。そこにはラジオのDJ風な感じで弟であるはずのケンシロウを滅茶苦茶に貶すラオウ様のお姿が・・・。弟をまるでゴキブリ扱い。厳つい顔から発せられる漫談のような小話。これが我らのラオウ様なのかっ!?
 
面白いけどちょっと複雑な気分。毒舌DJっぷりはケンシロウだけに止まらない。ぱちんこCR逃亡者おりんを紹介するはずが、北斗の拳に登場するリンにかけてオフザケ全開。放送を一時中断してしまうオチまでつけて、益々訳の分からないDJラオウ様・・・。

さてこのDJラオウ様はパチスロ北斗の拳から生まれた企画。動画共有サイトなどで人気沸騰中らしいよ。今後もこのDJラオウシリーズは続く予定だとか・・・。ラオウ様に心酔しているファンは複雑な思いが・・・。しかしこれでまた新たなラオウ信者が増えるかも知れないな。

ともかくDJラオウに興味を持った人は北斗の拳をチェックせよ!我が生涯に一片の悔い無しにするタメにぃいいいいいい!

(;;#)ω´)ひでぶっ!!

ケータイコミック時代

角川ケータイコミックフェア☆喰霊が読める!と言うことで今や携帯電話で漫画を読む時代。良い時代になったモノですな〜。エコ的にもね。携帯でマンガが読める「ケータイReコミック」をどんなシーンで利用したいかちょっくら考えてみましたゾ。

まず思いつくのが電車やバスでの利用。通勤通学旅行など、長時間電車・バスに乗ることがある時に暇を潰すのにモッテコイだと思う。そこそこ混んでても、新聞や雑誌と違って省スペースで読めるから良いよね。次に待ち合わせの時ね。早く着いたり、相手が遅れてる時に場所を移動して時間を潰すのも面倒だしね。

携帯で手軽に見られるコミックで、待ち時間を埋めるのが得策だと思う。あと寝床に入ったけど眠れない時に、電気付けたりするのも寝床から出るのも面倒だし、利用するのもよさそう。読んでる内に眠くなってもそのまま寝られるしね。

そんな中ケータイReコミック特設サイトで「角川ケータイコミックフェア」が開催されています。僕がその中で読んでみたいタイトルはケロロ軍曹かな。カエルだっけ?巷ではアニメ化するほど大人気らしいんだけど、まだ読んだことがないんだよね。これを機にケータイで読んでみるのも良いよね〜(^ω^)

Banner_k

CR花の慶次稼働中!



あの戦国漫画「花の慶次」がニューギンさんの手によりパチンコになって、大人気稼動中である。15ネン前の作品なのに今読んでも色褪せない面白さがある花の慶次。まぁ歴史ものという事もあるだろうけどね。でも僕は原哲夫さんの作品の中ではこの「花の慶次-雲のかなたに-」が一番好きである。北斗の拳よりもだ(・∀・)9m

花の慶次はある程度史実に基づいているので、日本史が好きな人はすごく楽しめると思う。そして主人公の前田慶次の自由奔放な生き方に男は憧れ痺れるのだ。今の時代よりもルールに厳しい時代、自由という言葉がない時代に傾奇者として自分の意思に背くことなく素直に生きる様が見事なのである。まぁそれはやはり強さあってのことなんだけどね・・・。その屈強な強さも見物であります。

僕が特に好きなエピソードは豊臣秀吉と初対面する時の傾奇っぷり。そして秀吉が温泉に入ってきて慶次に家臣になれと誘う場面。慶次のピンチに駆けつける奥村助右衛門を見て家康が「真の友とはピンチの時に駆けつけるもの」とか呟く場面もいい。あとは最終巻での幕引きっぷりですかね。あーまた読みたくなってきた(^_^;)

「CR花の慶次」ファン必見、プレミアムLIVEイベントが8月7日都内某所にて行われるようです。ファン感謝祭に興味をお持ちの人は花の慶次のサイトをチェックしよう!

風の谷のナウシカ

本・CD・DVD通販「セブンアンドワイ」のランキングコーナーからオススメ作品を紹介しますぅ。それは「特別企画 風の谷のナウシカ 全7巻セット」だ(・ω・)ノシ

ついこの間も金曜ロードショーで放送されてましたよNEー。まぁこの作品を観たことがない日本人はいるのだろうか?ってくらい有名作品だけど、それは映画であって意外に原作漫画を読んでない人は多いようだ。映画は上手くまとまっているけれど、実は何も問題が解決してないことが分かる。ナウシカの冒険はあのまま終わらない。映画で言うと風の谷からナウシカがトルメキアに連れ去られるあたりから大幅に変わる。

映画には登場しない登場人物もストーリーが進むに従いかなり増えたり、ナウシカの夫になりそうなキャラもでてきたり映画に登場したキャラ達ももっと深く掘り下げられていく。そして哀しい別れもあったりして・・・映画とはひと味も二味も違う重厚なナウシカの世界を漫画で堪能しましょう!

さてさて映画でオススメしたいのは何十年ぶりかの最新作が公開間近の冒険活劇映画「インディ・ジョーンズ アドベンチャー・コレクション <期間限定生産>」だろう。主人公であるハリソン・フォードもうお爺ちゃんだけど、アクション映画に挑むなんてなんてバイタリティあふれてるのかしらぁ〜。そんな彼の若かりし頃の作品を最新作を観る前にチェックしておきたいものである(^ω^)

7andylg2

ネギま!が再アニメ化

魔法先生ネギま!」が原作者・赤松健プロデュースで再びアニメ化される運びとなった!事実上は第三期と言うことになる。今回はOADということで、そのクオリティにも期待度大である。この全3話新作オリジナルアニメは23巻、24巻、25巻のコミックスにDVD付き初回限定版というカタチで発売されるのだ!まさにメディアミックスだっ(・∀・)9m

さて、このOADは原作者の赤松健先生がアニメで観たいと指名した話数を完全アニメ化されるという企画なのでファンにとっては観ずして魔法先生ネギま!を語ることは許されない。しかも初回限定という要素がこれまたマニア心くすぐる。公式サイトで赤松健先生がメッセージを寄せられているが、ディープな内容が期待できそうなので楽しみだよね。

魔法先生ネギま!といえば、主人公であるネギ・スプリングフィールドが修行として学校の先生をすることになり、クラスの女子生徒達と繰り広げるドタバタラブコメディとしてヲタ層には特に絶大な人気を誇っている。

しかし単純にそれだけでは、アニメ化されココまで人気が持続するまでには至らない。連載が進むにつれ少年漫画の華であるバトルや父の足跡を追って成長していくストーリーがこれまた物語を深く彩っていく。このバトルと、コメディとのバランスが非常に良いのでいつまでも飽くことなく続けられる秘訣なんだろうなぁと思う。まぁ萌え要素はネギまにとっていつまでも必須要素だけどねw

好きなアニメ主題歌

アニメ主題歌というのは、子供の頃に毎週刻まれる歌だから、今なお鮮明に頭に残っていることが多い。特に好きなアニメ主題歌なんてのは尚更のことだろう(^_^)

僕の好きなアニメ主題歌はやはり男なので、当然の事ながらSFロボットアニメ系が多い。何年経っても今でもスラスラ歌えちゃうな〜(^_^)v

超時空要塞マクロス」の主題歌は好きだった。当時は意味の分からない歌詞のフレーズがあって、その部分がくるとどういう意味だろう?と毎回思ったものである。親に意味を聞けばよいのにね。ちなみにその部分は「雄々しく立った若者は〜♪」の「雄々しく」であります。

あと「銀河漂流バイファム」このロボットアニメの主題歌も好きだったんだけど、オープニングの主題歌は全編英語という思い切りの良さ。歌詞も出てこないからまったく意味が分からなかった〜。ちなみにバイファムはエンディング曲もとても良かったぜ。

そんなロボットアニメ達が大集合するPS2最強のロボットアクションゲームA.C.E.シリーズ最終作「Another Century’s Episode 3 THE FINAL」が9月6日に発売になる。システム、ストーリー、アクション、全ての部分がパワーアップしてるみたいですよ!

人気ロボットアニメがなんと全18タイトル!シリーズ最新作にて最終作となる今作品には、その迫力ある戦闘シーンに加え、主題歌15曲が収録されているというのだ!この作品には「超時空要塞マクロス」も収録されているだけに僕としてもA.C.E.3のゲームは要注目なのだ(^o^)♪


「A.C.E.シリーズ」公式サイトはこちら>>http://www.ace-game.jp/

サイヤ人になりたい

日々生活する中で、サイヤ人になりたいと思ったことはないだろうか?僕は幾度と無くあります。だってサイヤ人って死にかけるたびに強くなるんだよ?例えば事故にあってしまった場合、そこからさらにパワーアップして次はその事故をモノともしない身体に生まれ変わってるんだぜ?いや、死にかけるのはちょっとイヤだけどな・・・(^_^;)

で、修行していけばスーパーサイヤ人になるチャンスがあるかもしれない?格闘技では無敵だろうな。しかもサイヤ人って戦闘民族だから歳をとっても若い肉体を維持し続けるんだよね。女の人はそこに憧れるんじゃないかな?(^_^)v

さて、国民的漫画ドラゴンボールを知らない人はいないだろう。
そんなドラゴンボールの究極の携帯サイトがOPENしたらしい。
まずはi-modeが先行スタートしたのだ。オリジナル機能満載で
ドラゴンボールヲタにはたまらんよね〜(^_^)v

スペシャル機能その1はアニメを観ながら、アニメ視聴中に現れる神龍の指示にしたがって「GETボタン」を押すと、着モーションや着ボイスがダウンロード可能になるサービス、スペシャル機能その2はドラゴンボールの超人気キャラクターが成長するアドレス帳連動のキャラ育成機能!全56キャラクターもいるらしい。キャラをレベルアップさせると、稀にドラゴンボールが手に入ることもあるとか???

Blomotionsiul3ki5de

より以前の記事一覧