東京都江東区といえば
東京都「江東区」と言えばまず一番最初にイメージするのは「東京ビッグサイト」かな。凄くかたよった貧困な想像力敷かなくてご免なさい。でも江東区にある有名な建物だよね。
東京ビッグサイトは展示ホールと会議施設をもつ総合コンベンション施設として有名だ。その外観は凄く芸術的だよねー。つい写真に収めたくなる特色のあるポテンシャルを秘めている。
デートスポットとして訪れるのも良いのではないだろうか。そうそう、ここはオタクの聖地としても有名だよね。コミックマーケットとか開催されるから。
で、他に江東区にはフジテレビ湾岸スタジオがあったり、有名商業施設が軒をつられているのだけれど、歴史・文化の観点からもとても興味深い地域であることが確認出来ると思う。
まず神社が多いのがイイですね。ちゃんと伝統溢れる町並みも有していることが江東区の魅力ではないかと思う。深川八幡祭りや深川めしなどの江戸の文化が息づく深川エリアや
亀戸天神社や砂町商店街など見所満載の城東エリア、豊洲や有明など開発が進み未来的な雰囲気が漂う臨海エリアと、伝統と未来的な文化が程よくミックスされ共存しているのが素晴らしい。
東京に住むとしたらまず江東区でと考えるカモね。
« 通ってみたい教室です | トップページ | 介護ソフトとは何だろ »
コメント