一生折れない自信とは
「一生折れない自信のつくり方」という本があります。人材教育のプロである青木仁志さんという方が書いた著書です。この本はタイトルどおり内容は「やれば出来るんだ!」という力が出てくる魔法のような言葉の数々が掲載されていて、心を自信で一杯にしてくれるそうなんです。
自信ね。確かに私たち……特に日本人の基本的思考として自信を持ってバリバリやるという姿勢が欠けているような気がします。それは日本人古来からの奥ゆかしさが、悪い方に作用してるのかも知れません。
僕もいつも「自信がない」という言葉を使いその場その場の保険にその言葉を弄んでいたように思います。今思うと情けないというか格好悪い。自信満々に行動し失敗するのも格好悪いかも知れませんが、どちらかというと潔さで勝っているような気がする。
また物事に望む姿勢としては成功率が違ってくるような気もする。自信を持って臨むということで、己の底力や気迫を生む結果をもたらす気もするのだ。だが自信を持つと言うことは容易くできることではない。経験や失敗が必要な場合が多いと思う。
しかし「一生折れない自信のつくり方」という本は「一生折れない」というなんとも魔法のような言葉が踊っている。これは自信を持たない者にとって非常に興味をそそる言葉である。この本は自信を持った毎日を過ごしたい方や、前向きに充実した人生を歩みたい方を対象としているようです。
一生折れない、揺ぎない自信を持ちたい人は一読してみる価値はあるのではないでしょうか。
« ペットくすりサイトは | トップページ | 壱岐の幸サポーター? »
はじめまして。 ブログ拝見させていただきました。
実は私、「一生折れない自信のつくり方」の出版社である、
アチーブメント株式会社のコンサルタントで御座います。
書籍をお読みいただき、またブログに感想を掲載までしていただけましたことを大変うれしく思います。
感謝の形として、もし青木のメッセージに共感していただきまして、ご興味がございましたら、青木の講演CDを無料でプレゼントさせていただければと思っております。
よろしければ下記のメールアドレスまでご連絡いただけますようお願い致します。
issei-fukuda@achievement.co.jp
投稿: 福田一生 | 2010.03.02 18:01